イスクラ漢方セミナー第2弾開催決定!

o47_iskra-title01

参加者募集中

 昨年10~12月にかけて開催されたイスクラ薬局中野店の漢方セミナーは、“知れば必ずタメになる・肩が凝らずに気軽に参加できる、初めての漢方セミナー決定版”として多くの皆さんに参加いただき、予想以上の大反響を得ました。「また開催してほしい」「もっと詳しく知りたい」という嬉しい声にお応えして、待望の第₂弾を実施することになりました。

 分かりやすく楽しく学べる漢方講座が、あなたの“漢方的生活”を実践していけるようサポートします。毎回、薬膳的家庭料理の試食付きです。また、第1弾で好評だった「ツボ」をテーマにした回と、薬膳料理だけに特化した特別講義の回もあります。毎回、「昼の部・夜の部」を設けてありますので、この機会にぜひぜひご参加ください。漢方的健康生活をスタートさせましょう!

 

o47_iskra-title02

o47_iskra-title03

ナカノバ食堂(中野区中野3-34-4 イスクラビル2F)※イスクラ薬局中野店の2階(エレベーター有)

 

o47_iskra-title04

[講義と薬膳料理試食2品]1回¥3,500円×全6回=¥21,000(税込)
全6回一括お申し込みの方は割引特典¥18,000(税込)
※1回ごとのお申し込みも可能ですが、全6回通してのご参加をおすすめします
セミナー参加者には試食する「家庭で作れる薬膳料理」のレシピカードを贈呈。また各回ごとに様々な健康茶もお出しする予定です。ほっとくつろげるお茶を飲みながら、漢方的暮らしを学びませんか? さらに参加者の皆さんにイスクラ薬局中野店から人気商品「イスクラ板藍のど飴」をプレゼント!(初回のみ)

o47_iskra-title05

o47_iskra01

イスクラ薬局中野店店長・管理薬剤師
今井 健二(いまい けんじ)

  o47_iskra02

イスクラ薬局中野店・薬剤師
手塚 淑人(てづか よしと)

 外資系製薬会社にて10年間、新薬開発(治験)業務に従事。その間、風水の考え方を取り入れた建築士の父親の影響を受け中医学(漢方)の勉強を始める。病名がつかない体調不良を放置する人が多いことに気づく中、転身してイスクラ産業へ入社。    調剤薬局での勤務や城西大学・慶應義塾大学薬学部での教員経験を通じて西洋医学に携わる。西洋医学だけでは対処しきれない訴えを数多く見てきた中で、「症状だけでなくひとりの身体と心全体のケアができたら」と考えていた頃に中医学(漢方)と出会う。

 

o47_iskra-title06

第1回「自分の体質を把握する!」

 自分の体質がどのタイプか中医学的にチェックしましょう。身体に不足しているものが何かが分かるはず。また身体に重要な「気・血・津液」を解説。

第2回「知っておきたい3本柱・四診」

 この機会にぜひ知っておきたい中医学で重要な「3本柱」「四診」を分かりやすく解説。自分で舌を見て体調を把握する方法も教えます。

第3回「五臓の大切さを理解しよう」

 3本柱・四診とともに中医学の基本「五臓(心・肺・肝・脾・腎)」について。それぞれの役割やバランス、ストレスとの関係などを解説。

第4回「一から教わる漢方薬・生薬」

 そもそも漢方薬はどんな原料からできているのか・その種類は・生薬とは何か…など基本的なことから、漢方薬についてよくある質問などを解説。

第5回「身体のリズムと養生」

 身体の「一日のリズム」「四季のリズム」「一生のリズム」「男女それぞれの特有のリズム」と、リズムに合わせ実践したい生活養生について説明。

第6回「覚えて得するツボ講座」

 全身をめぐる連絡網「経絡(けいらく)」と、経絡の主要な場所「経穴(けいけつ=ツボ)」。その主な場所と押し方を実践しながら教えます。

  o47_iskra-title07
   「薬膳と普通の料理の違い」「普段の食事に薬膳を取り入れるコツ」など、漢方的生活を身に付ける上で欠かせない薬膳の基礎を講義。もちろん、お一人様分の薬膳メニューをお楽しみいただけます!
  o47_iskra03
  【日時】6/26(月)
昼の部12:00 ~14:00
夜の部19:00 ~21:00
【参加料】¥5,000(税込)
【メニュー(予定)】
チキンと夏野菜のカレー
(クコの実使用)
季節野菜のつけあわせ
デザート(甘酒と豆乳のゼリー)

 

o47_iskra-title08
 専門家の講師が考案したご家庭で気軽に作れるメニューを試食していただき、解説します。第1回から第6回まで、体質別にオススメしたい薬膳料理をご紹介します。レシピカード贈呈!

★メニューの一部(予定)をチラリとご紹介

o47_iskra04

苦瓜のふわふわ
豆腐詰め

薬膳ポイント
苦瓜・豆腐

  o47_iskra05

抹茶豆乳だんご

薬膳ポイント
抹茶・小豆・
きな粉・抹茶・
豆乳・だんご粉

o47_iskra06

春雨と鶏ひき肉
のピリ辛炒め

薬膳ポイント
春雨・たけのこ・
青梗菜・鶏肉

  o47_iskra07

冬瓜のえびあん
仕立て

薬膳ポイント
冬瓜・枝豆・
生姜・えび

 

薬膳講師プロフィール

柳沢侑子
(やなぎさわ ゆうこ)

㈳女性の中医学普及会代表理事・漢方薬剤師。外資系大手製薬メーカー勤務を経て、大手漢方薬局に入社し、年間1000人の漢方カウンセリングを5年間経験。現在は講師、執筆等幅広く活動。 o47_iskra08

 

o47_iskra-title09

㈱エフ・スタッフルーム/おこのみっくす編集部
電話03-5340-3968 (平日10:00~19:00)
E-Mail oconomixmag@f-staffroom.co.jp

 
 
 

o47_iskra-title10

 中野駅南口から丸井の前を通って右斜め横道を入ると見えるパンダの看板が目印。「ちょっと気になるお店」「漢方って良さそうだけど安心の薬局かな?」…という方、結構多いみたいです。また、「漢方相談は有料?」「相談だけでも大丈夫かしら?」…と思って躊躇してしまう方もいるかもしれません。でも、安心! イスクラ薬局なら、漢方相談の料金は基本的にはかかりません(一部例外あり)。お薬の無理強いは致しません! 漢方相談だけのご来店も大歓迎ですので、お気軽にどうぞ。

 

ある日の漢方相談の様子…初来店の女性がお店にやってきました。
商品棚をキョロキョロするお客さまに、手塚さん(薬剤師)が声をかけます

 

手塚さん 「何かお探しでしょうか?」   o47_iskra09

o47_iskra10

o47_iskra11
お客さま 「ちょっと不眠に悩んでいるのですが、病院に行く時間がなくて。漢方薬はどんな感じかなぁと思って寄ってみました」
手塚さん 「不眠にも、体質や症状などによっておすすめする漢方薬が変わるんですよ。今、お時間はどのくらいありますか?」
お客さま 「はい、15分くらいなら」
手塚さん 「普段の生活スタイルを教えてください。お仕事はデスクワーク中心ですか?」
お客さま 「はい。仕事では長時間パソコンを使っています」
手塚さん 「目に負担がかかりやすいお仕事ですね。特に睡眠前のパソコン・スマホ・テレビは交感神経が働いてリラックスできなくなるので、避けた方がいいんですよ」
手塚さん 「今の身体の状態がどうなっているか、舌をチェックしてみましょう。鏡でご自身でもチェックしてみてください」
お客さま 「舌で健康状態が分かるとは知りませんでした。今日は自分の体質を知ることができて、とてもタメになりました。もう寝ながらのテレビはやめます」
手塚さん 「また気になることがありましたらお気軽にお越しください」
お客さま 「また相談に来たいと思います」

 

o47_iskra-title11

o47_iskra12

①心脾顆粒   元気が足りない・不安を感じて寝付けない方・熟睡感がない方に 
②温胆湯エキス顆粒   飲食で生活が乱れたときに胃腸の働きを整え寝付きを良くするお手伝い
③天王補心丹   更年期、冷え・のぼせ、動悸などで寝付けない方に
④ミンハオ   気持ちを鎮める琥珀入り。気持ちを安定させ良質な睡眠をサポート
⑤酸棗仁湯顆粒   自律神経が乱れやすくクヨクヨ考えて眠れない方に
⑥晶三仙   胃腸の働きを助け、睡眠前に飲むとスッキリする。他の漢方薬と併せての服用もおすすめ

 

p24-04 p24-05

▼お店へのアクセス方法を動画でご案内▼

 
 
 

[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Google Bookmarks
Share on Facebook

投稿日時 2017-04-16

カテゴリー Vol47, おこのみっくすマガジン

 この記事を見た人には、こんな記事もオススメ:

該当記事が見当たりません

この記事にコメントを書く

※名前はニックネーム可